インターネットや雑誌で、短期間に確実に儲かる投資の必勝法がよく紹介されています。極端なものだと、たった数分の作業で数千万円の利益を生み出したという宣伝をしていることもあります。
一般的な社会人の感覚を持っていれば、こんなうまい話はないとわかります。しかし、収入が少なかったり借金がある人だと、冷静な判断ができなくなり、この手の話に飛びついてひどい目にあう場合があります。
短期間で大きく稼げる投資なら国家がやっている
仮にわずか数分の作業で確実に数千万円儲かる投資話があったとして、国家が黙って見ているでしょうか?
日本は巨額の借金を背負っています。資産を売却すれば返せない負債ではないですが、それでも、個人から見れば大きな借金です。また、高齢化社会の到来で年金などの社会保障費も増えつつあります。
短期間で数千万円を稼げる投資があれば、国はこのような財政問題をすぐに解決できます。それなのに国を挙げて国民全員で、この投資必勝法を実践しないのは、そのような必勝法がないからです。
必勝法を探し求めない
株式でも、不動産でも、投資には必ずリスクがあります。リスクとは、将来の不確実性のことです。つまり、値が上がるのか下がるのかを事前に確実に言い当てることはできないということです。
投資に必勝法があるはずだと探し求める人は、リスクに関する理解がないのです。どのような投資にもリスクがあるのですから、100回投資して100回すべて儲かることは滅多にありません。それを理解していれば、わずか数分で数千万円を確実に稼げる投資必勝法があるわけないとわかります。
毎日、コツコツと働いて稼ぐ給料以上に多くのお金を稼ぎ出す投資はそうそうありません。そのような投資があったとしても、多額の元手が必要です。年利10%で運用し、年間500万円の利益を得ようと思ったら5,000万円の元手がなければなりません。
このように考えれば、数分の作業で数千万円の利益を上げることは、運をのぞけば、ほぼ不可能だと気付くでしょう。